メリハリつけようぜ

ロードバイクでのトレーニング!と聞くと
やはり、主流はパワーメーターを用いてのトレーニング。

イメージ 1


今や、プロの練習道具だったパワーメーターは一般のアマチュアレーサー、ホビーレーサーにも普及していて、10年前のプロ選手たちは皆、びっくりじゃないでしょうか?笑

しかし、普及率は高まりましたが、練習に活かせているか?となると、疑問がつくときが

自分は去年、パワータップ(後輪で計測すらタイプのパワーメーター)をお借りしてトレーニングをしていましが、大事なのはレース、本番に近いシチュエーションをどうつくるか?つまり、”トレーニングメニュー”を用意すること。

実際、去年は監督と相談して、コースや狙ったレースに向けて、メニューを細分化して、コースの登り坂に斜度や登坂距離が
より近いシチュエーションを用意して
練習をしていました。そして、パワーメーターで計測して、自分の現状を把握しつつ、強度を上げていき、尚且つ、平均的に高いパワーでより本数をこなせるよう練習します。

実際、トッププロ選手のトレーニングメニューを聞いたことがあるんですが、
更に細かいメニューがびっしりでした😣💦凄い!


しかし、一般ホビーレーサーでも自脚、フィジカルはプロ選手に近いものがあるのに、何故がレースでは勝てない。そんな人の練習について行くと🏃♂
せっかくパワーメーターを持っているのですが、使いこなせていない⤵😨
メニューをするわけでもなく、ただ持っているだけ。凄く勿体ないです。安いものじゃないし。パワーメーターを持っていないときと、同じ練習をしてちゃ意味はない、高い買い物した意味が😥

そして、大事なのは練習の中のメリハリだと僕は思います。

練習中にメニューをした後、脚を回して、回復を促し、またメニューをこなすのですが、ホビーレーサーにありがちなのが
メニュー中は追い込みきれないのに、回復中に何故か変な?笑 モードに入って、やたらスピードを上げてみたりと夢中になりすぎて 周りが見れない。おかしなタイミングでアタックをかけて、後続車に迷惑を掛けたりすることも。

辞めましょう!練習中、何があるかわかりません!安全、第一に。

何よりメリハリをつけることで質がいい練習ができるし、パワー値もあがります。

何事もメリハリをつけて、しっかり練習して、回復して。

シーズンは始まっています!
皆さんも楽しく、安全に、メリハリをつけて練習していきましょう💪❤